外来診療
治療方針
当クリニックは、生活習慣病や腎臓病の診察・治療をはじめ、
脳・心臓に起こりやすい合併症の危険にも対処しています。
また、お忙しい方でも安心してお通いいただけるよう、
予約制を導入し、待ち時間の短縮をはかっています。
糖尿病管理の大切な指標となるHbA1cは高精度の機器により数分で結果のご説明と治療内容の検討が可能です。
・発熱外来対応医療機関(当院受診歴の有無にかかわらず診察しています)
来院時にはマスクの装着をお願いします。
ご自宅で体温を測定いただき、37.5℃以上の場合は来院される前に必ず電話にてご連絡ください。
・オンライン資格確認等システムにより、薬剤情報・特定健診等の必要な診療情報を取得、活用して
診療を行っています。
・マイナ保険証の促進、電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなど医療DXを通じて、質の高い医療の提供に取り組んでいます。


診察内容
1)
高血圧・糖尿病・高脂血症そして腎臓病に対して、それぞれの患者様に合った医療を提供いたします。
2)
一般健康診断・八王子市基本健康審査をお受けいたします。
3)
成人の方へのインフルエンザ・肺炎球菌ワクチン接種をおこなっています。
最新の医療機器を使用
1)
HbA1cは精密分析装置により迅速測定が可能です。
2)
富士フィルム社製の最新のレントゲン撮影装置を設置し、
最小限のレントゲン線量で、高品質の画像による診断が可能です。
3)
日立社製超音波装置により正確な心臓・肝臓・腎臓などの機能の評価が可能です。
